2017-03-30(Thu)
損切りをしない場合、含み損がやばいほど拡大してもその後価格が戻したので無事に終わるという事は案外多いと思います。
しかし本当に価格が戻らずそのまま逆行し続けた場合に一発KOで退場となります。
損切りをせずに価格が戻ったのはラッキーでもなんでもなく、ツケを積み上げているだけの話です。
帳消しになった含み損と同時に地獄への招待券を握りしめられたと思ってよいです。
裏を返せば、常に小さく損を積み上げ、滅多にない大きな動きでドカンと取るというやり方に切り替えればトータルで勝てるという事です。
こう言うと大穴狙いだとかギャンブル性が高いと思われがちですが、これは統計が優位性を示しています。
頻度は低いもののトレンド相場というものがなくならない限り損小利大は普遍的に優位性を持ちます。
利を伸ばそうとすると含み益を帳消しにしてしまうトレードも頻発しますが、その損失は普段損切りしなかったのに元に戻ってラッキーと勘違いしているトレーダーにくれてやればいいのです。
確率でトレードを考え、トータルで収益を考え、最後に笑えればそれでよいのです。
何か良いと感じていただければ下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
しかし本当に価格が戻らずそのまま逆行し続けた場合に一発KOで退場となります。
損切りをせずに価格が戻ったのはラッキーでもなんでもなく、ツケを積み上げているだけの話です。
帳消しになった含み損と同時に地獄への招待券を握りしめられたと思ってよいです。
裏を返せば、常に小さく損を積み上げ、滅多にない大きな動きでドカンと取るというやり方に切り替えればトータルで勝てるという事です。
こう言うと大穴狙いだとかギャンブル性が高いと思われがちですが、これは統計が優位性を示しています。
頻度は低いもののトレンド相場というものがなくならない限り損小利大は普遍的に優位性を持ちます。
利を伸ばそうとすると含み益を帳消しにしてしまうトレードも頻発しますが、その損失は普段損切りしなかったのに元に戻ってラッキーと勘違いしているトレーダーにくれてやればいいのです。
確率でトレードを考え、トータルで収益を考え、最後に笑えればそれでよいのです。
何か良いと感じていただければ下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーリンク