2021-06-30(Wed)
昨日は15分足75MA近くから反落し安値更新。
そこから戻しの動きとなり1時間足ベースの調整。
一方日足は2回目の75MAタッチ。
チャートです。

1時間足…価格はMAの下 MAは拡散中
下有利で現在戻しの局面。
15分足…価格はMAとほぼ同位置 MAは完全に収縮
典型的なトレンドレスです。
総合的に下有利と判断しますが現在1時間足ベースでの戻しとなっています。
となると既に調整時間半分経過となりますが、戻しの値幅は浅めなので売るのは61.8%時間経過の18時以降までは待った方が良いかなといった感覚です。
15分足は崩れて汚いチャートなので、こういう揉み合い圏での参入は難しいのでわかりづらければ15分足75MAを明確に下回る下落を確認してから戻しかヨコヨコを待って売るのもあり。
もしくは15分足が完全に上に転換するような上昇がみられた後1時間足75MA付近の抵抗で売るのもありです。
ただし日足は反発しやすい位置ですので戻しが急激なら様子見です。
4時間足はMA拡散開始で下に走ってもおかしくないチャートなので、上有利の日足VS下有利の4時間足となりそうです。
週足-日足で見たスイングトレードは買い場探しの局面です。
今日が調整時間の限界なので上昇しないと紛れてきます。
上昇できないと暫く151.317~156.076内でボックス圏となるか、それとも日足75MA割れを試す展開も考えておかなければなりません。
そこから戻しの動きとなり1時間足ベースの調整。
一方日足は2回目の75MAタッチ。
チャートです。

1時間足…価格はMAの下 MAは拡散中
下有利で現在戻しの局面。
15分足…価格はMAとほぼ同位置 MAは完全に収縮
典型的なトレンドレスです。
総合的に下有利と判断しますが現在1時間足ベースでの戻しとなっています。
となると既に調整時間半分経過となりますが、戻しの値幅は浅めなので売るのは61.8%時間経過の18時以降までは待った方が良いかなといった感覚です。
15分足は崩れて汚いチャートなので、こういう揉み合い圏での参入は難しいのでわかりづらければ15分足75MAを明確に下回る下落を確認してから戻しかヨコヨコを待って売るのもあり。
もしくは15分足が完全に上に転換するような上昇がみられた後1時間足75MA付近の抵抗で売るのもありです。
ただし日足は反発しやすい位置ですので戻しが急激なら様子見です。
4時間足はMA拡散開始で下に走ってもおかしくないチャートなので、上有利の日足VS下有利の4時間足となりそうです。
週足-日足で見たスイングトレードは買い場探しの局面です。
今日が調整時間の限界なので上昇しないと紛れてきます。
上昇できないと暫く151.317~156.076内でボックス圏となるか、それとも日足75MA割れを試す展開も考えておかなければなりません。
スポンサーリンク