トレードで負けるように感情が働くのは人間の本能であり、メンタル・精神力を鍛えることはできない
2015-12-12(Sat)
実弾トレードの記録を取ると「なんで何回も反省した過ちをすぐ繰り返すんだ!!」と悔やむことも多いと思います。
損切りすべき時にできなかった
勝てるはずだったトレードを怖くて見送った
ルールを破り早く利食いしてしまった
値動きに飛びつきルールに無いエントリーをしてしまった
・・・etc
挙げるとキリが無いと思います。
バーチャルではしっかりルール通りにトレードできるのになぜ実弾トレードだと思うようにいかないのか。
これは金銭が絡み人間の欲・恐怖・悔しさなどの感情が正しいトレードを邪魔するからです。
これに気付くと「自分はなんて精神力が弱いんだ・・・メンタルを鍛えなければ!」と思う事でしょう。
私も何度こう思った事か。
・・・しかし、精神力・メンタルを鍛えることは不可能です。
どんなに頑張ってもこれらの感情は人間の本能が関わっています。
感情を無理に根性で抑えようとしたり克服しようとしても報われない努力で終わってしまうでしょう。
仮に抑え込んだとしてもどこかで無理がたたりおかしくなってしまいます。
ですから自分のトレードで失敗を招く感情は素直に認めてやりましょう。
その上でなぜ一貫したトレードが行えないのか、「もう2度と同じミスはしないぞ!」と決心してもすぐ破ってしまい同じ反省を毎回繰り返すのか原因と対策を探ります。
次回の記事では精神論・根性論ではない面からこれらの問題にどう向かうか考えてみます。
損切りすべき時にできなかった
勝てるはずだったトレードを怖くて見送った
ルールを破り早く利食いしてしまった
値動きに飛びつきルールに無いエントリーをしてしまった
・・・etc
挙げるとキリが無いと思います。
バーチャルではしっかりルール通りにトレードできるのになぜ実弾トレードだと思うようにいかないのか。
これは金銭が絡み人間の欲・恐怖・悔しさなどの感情が正しいトレードを邪魔するからです。
これに気付くと「自分はなんて精神力が弱いんだ・・・メンタルを鍛えなければ!」と思う事でしょう。
私も何度こう思った事か。
・・・しかし、精神力・メンタルを鍛えることは不可能です。
どんなに頑張ってもこれらの感情は人間の本能が関わっています。
感情を無理に根性で抑えようとしたり克服しようとしても報われない努力で終わってしまうでしょう。
仮に抑え込んだとしてもどこかで無理がたたりおかしくなってしまいます。
ですから自分のトレードで失敗を招く感情は素直に認めてやりましょう。
その上でなぜ一貫したトレードが行えないのか、「もう2度と同じミスはしないぞ!」と決心してもすぐ破ってしまい同じ反省を毎回繰り返すのか原因と対策を探ります。
次回の記事では精神論・根性論ではない面からこれらの問題にどう向かうか考えてみます。
- 関連記事
-
- トレードでドツボに嵌ってしまう状況と、それを抜け出したきっかけ (2016/02/13)
- 普通の人が楽で安全だと感じるトレード方法は大抵トータルで負けるようにできている (2016/01/23)
- 一貫したトレードを行うことができない原因と解決策 (2015/12/13)
- トレードで負けるように感情が働くのは人間の本能であり、メンタル・精神力を鍛えることはできない (2015/12/12)
- まずは知識をつける (2015/01/25)
- 金融商品はそれぞれ独立したものと見なす (2015/01/12)
- チャートは全て正しい (2014/12/27)
スポンサーリンク