3/23
2016-03-23(Wed)
ロスカットをなんとか、どうにかして避けようとする・・・
それはすなわち相場の値動きを当てに行くという行動に繋がります。
トレードは値動きの方向性を当てたとしても自分の決めたロスカットにかからず順行しなければ利益にはなりません。
それも含めて相場の動きを当てに行こうとするとただでさえ修得の難しいトレードが更に恐ろしく難易度が上がってしまいます。
ロスカットをなんとか避けようとする行動は皮肉にもトレードの難易度を格段に上げてしまうのです。
ロスカットになるトレードを避けうまくいく箇所だけ当てようとする行為はトレーダーを出口のない迷路に迷い込ませます。
そうではなくトータルで利益>損失の構図になりさえすればいいのですが、ロスカットを苦痛に感じているうちはどうしてもロスカットが限りなく少ない楽な方法はないかと模索してしまいます。
ロスカットは保険料であり悪ではないのですが、これに気づくのに多くの時間を要します。
何か良いと感じていただけたら応援クリックをお願いします!

にほんブログ村

FXトレード日記 ブログランキングへ
それはすなわち相場の値動きを当てに行くという行動に繋がります。
トレードは値動きの方向性を当てたとしても自分の決めたロスカットにかからず順行しなければ利益にはなりません。
それも含めて相場の動きを当てに行こうとするとただでさえ修得の難しいトレードが更に恐ろしく難易度が上がってしまいます。
ロスカットをなんとか避けようとする行動は皮肉にもトレードの難易度を格段に上げてしまうのです。
ロスカットになるトレードを避けうまくいく箇所だけ当てようとする行為はトレーダーを出口のない迷路に迷い込ませます。
そうではなくトータルで利益>損失の構図になりさえすればいいのですが、ロスカットを苦痛に感じているうちはどうしてもロスカットが限りなく少ない楽な方法はないかと模索してしまいます。
ロスカットは保険料であり悪ではないのですが、これに気づくのに多くの時間を要します。
何か良いと感じていただけたら応援クリックをお願いします!

にほんブログ村

FXトレード日記 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーリンク