3/30
2016-03-30(Wed)
日経平均は方向感に乏しい保ち合いの状況ですね。
上か下かはわかりませんが抜けた時にトレンドが出てくれれば乗りたいところですね。
高値安値を収縮させるような煮詰まった状況は美味しいチャートとなります。
保ち合っている最中は手を出さないことが多いですが抜けた時に乗ることが出来れば大きい獲物となる事があります。
素直に上に抜ける、下に抜ける、上がダマシとなり下、下がダマシとなり上、騙して騙して更に逆を行く、など様々なシナリオを考えておかないといけません。
本当に強い(弱い)時以外は揺さぶりが入ることが多々あるからです。
現在はどちらの方向が強いとは言いづらい状況ですので尚更です。(上昇してヨコヨコなので大局的には上に分がありそうですが先のことはわかりません)
片方向にバイアスがかかってると思惑通りに行かなかったとき「え”~~っ!!??」となってしまいます。
また、どっちの動きも取ろうとすると往復ビンタを食らう事がありますのでメインと見る時間軸のトレンド方向の動きだけを狙います。
自分の狙いの動きだけでなくその逆を行った時の動きなどのシナリオを常に考えておくことは重要です。
何か良いと感じていただけたら応援クリックをお願いします!

にほんブログ村

FXトレード日記 ブログランキングへ
上か下かはわかりませんが抜けた時にトレンドが出てくれれば乗りたいところですね。
高値安値を収縮させるような煮詰まった状況は美味しいチャートとなります。
保ち合っている最中は手を出さないことが多いですが抜けた時に乗ることが出来れば大きい獲物となる事があります。
素直に上に抜ける、下に抜ける、上がダマシとなり下、下がダマシとなり上、騙して騙して更に逆を行く、など様々なシナリオを考えておかないといけません。
本当に強い(弱い)時以外は揺さぶりが入ることが多々あるからです。
現在はどちらの方向が強いとは言いづらい状況ですので尚更です。(上昇してヨコヨコなので大局的には上に分がありそうですが先のことはわかりません)
片方向にバイアスがかかってると思惑通りに行かなかったとき「え”~~っ!!??」となってしまいます。
また、どっちの動きも取ろうとすると往復ビンタを食らう事がありますのでメインと見る時間軸のトレンド方向の動きだけを狙います。
自分の狙いの動きだけでなくその逆を行った時の動きなどのシナリオを常に考えておくことは重要です。
何か良いと感じていただけたら応援クリックをお願いします!

にほんブログ村

FXトレード日記 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーリンク