6/21
2016-06-21(Tue)
ロスカットになった後に思惑通りの方向に走った。
利食いした直後に更に飛んだ。
見送った時に限って思惑通りの方向に走った。
このように失敗したり悔しい思いをしたりしたことは、成功した時よりも記憶に残りやすいと思います。
悔しい思いをしたので次はそうはしないぞと実行しても今度はロスカットした後再仕掛けしたら再びロスカット、利食いを我慢したらトントン、エントリーした時に限ってロスカット・・・
このような記憶はないでしょうか?
悔しいとか残念だったとかは相場とは全く関係ないのです。
感情ではなく、客観的なデータが全てです。
悔しいとか残念だったとかはどうでもよく、他数百回のトレードでロスカットした後反発したらすぐ再仕掛けをしたらどうなっていたのか?利食いをもっと伸ばすルールに変更したらどうなっていたのか?サインが出たらすべてエントリーした場合どうなったのか?
・・・このようなことを検証するのです。
そうすると当然成功することもあれば失敗することもあることがわかります。
失敗して悔しかった記憶は引きずりやすいだけで、「なんで自分はうまくいかないだ!?」と必要以上に思い込んでいるだけです。
全部うまくやろうなんてどうやっても無理であり、1つ1つのトレードに固執している限り負のスパイラスからは逃れられません。
全部うまくやることが無理と分かった上で限りなくそれを目指そうとしているだけでも同罪なのがマーケットです。
何か良いと感じていただけたら下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
利食いした直後に更に飛んだ。
見送った時に限って思惑通りの方向に走った。
このように失敗したり悔しい思いをしたりしたことは、成功した時よりも記憶に残りやすいと思います。
悔しい思いをしたので次はそうはしないぞと実行しても今度はロスカットした後再仕掛けしたら再びロスカット、利食いを我慢したらトントン、エントリーした時に限ってロスカット・・・
このような記憶はないでしょうか?
悔しいとか残念だったとかは相場とは全く関係ないのです。
感情ではなく、客観的なデータが全てです。
悔しいとか残念だったとかはどうでもよく、他数百回のトレードでロスカットした後反発したらすぐ再仕掛けをしたらどうなっていたのか?利食いをもっと伸ばすルールに変更したらどうなっていたのか?サインが出たらすべてエントリーした場合どうなったのか?
・・・このようなことを検証するのです。
そうすると当然成功することもあれば失敗することもあることがわかります。
失敗して悔しかった記憶は引きずりやすいだけで、「なんで自分はうまくいかないだ!?」と必要以上に思い込んでいるだけです。
全部うまくやろうなんてどうやっても無理であり、1つ1つのトレードに固執している限り負のスパイラスからは逃れられません。
全部うまくやることが無理と分かった上で限りなくそれを目指そうとしているだけでも同罪なのがマーケットです。
何か良いと感じていただけたら下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーリンク