7/21
2016-07-21(Thu)
トレードはリスクを取る行為です。
資金をぶっ飛ばし破産するリスクは避ける必要がありますが、一時的に資金が減るリスクは積極的に受け入れる必要があります。
そのリスクとはロスカットであり、ロスカットは資金を吹き飛ばさないための保険料であり必要な経費です。
しかしある程度経験を積むと極力ロスカットを避けようとします。
資金が減るのが苦痛だからです。
ロスカットが少ないほうが技術的に優れているものだと勘違いし、資金を減らさずに増え続けるムシの良い方法はないものかと聖杯を探します。
しかしわかるのはリスクを取らなければ収益はないという事実です。
経費であるロスカットを少なくしたいが利益だけ欲しい・・・というムシの良い考えは、私は諦めました。
どうやっても値動きの先を読むことはできず、ロスカットは避けることは無理だからです。
ロスカットを避けようとすれば勝ちトレードも減らします。
しかし損小利大のイグジットなので当然勝ちトレードの利益が負けトレードの損失よりも断然大きく、たまにある勝ちトレードを逃さずにしっかり拾いロスカットもまるごと全部受け入れた方が収益は格段に高いと統計を取ってみてわかりました。
何か良いと感じていただけたら下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
資金をぶっ飛ばし破産するリスクは避ける必要がありますが、一時的に資金が減るリスクは積極的に受け入れる必要があります。
そのリスクとはロスカットであり、ロスカットは資金を吹き飛ばさないための保険料であり必要な経費です。
しかしある程度経験を積むと極力ロスカットを避けようとします。
資金が減るのが苦痛だからです。
ロスカットが少ないほうが技術的に優れているものだと勘違いし、資金を減らさずに増え続けるムシの良い方法はないものかと聖杯を探します。
しかしわかるのはリスクを取らなければ収益はないという事実です。
経費であるロスカットを少なくしたいが利益だけ欲しい・・・というムシの良い考えは、私は諦めました。
どうやっても値動きの先を読むことはできず、ロスカットは避けることは無理だからです。
ロスカットを避けようとすれば勝ちトレードも減らします。
しかし損小利大のイグジットなので当然勝ちトレードの利益が負けトレードの損失よりも断然大きく、たまにある勝ちトレードを逃さずにしっかり拾いロスカットもまるごと全部受け入れた方が収益は格段に高いと統計を取ってみてわかりました。
何か良いと感じていただけたら下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーリンク