3/22
2017-03-22(Wed)
昨夜USD/JPYなどで大きめの動きがあり、それまでに何度か仕掛けていたので数日連続で玉を追加できるようなトレンドが出てきました。
ここ最近為替はロスカットになるかもしくは順行して追加で玉を建てても結局トントンで微益というトレードが多く美味しい場面がなかったのですが、久しぶりに含み益が一気に加速するようなナンピンの逆パターンを目にしました。
強いトレンドが出ていたDOW30CFDもちょくちょく買い仕掛けていましたが3月に入ってから調整入りしてしまったのでロスカットかトントンの仕掛けのみでしたし。(DOWCFDは元々サブで先月から買い狙いで参加していたので売ってませんけどね)
粘り強く仕掛けを続けていると美味しい場面もしっかり取ることができます。
小さい負けは普段コツコツくれてやればいい。
その代わり素人がナンピンで壊滅的になるような時に頂ければいいと考えています。
手法が機能せず嫌になってやめてしまうと美味しい場面を逃し期待値に収束されません。
しつこく、粘り強く続けるには自分自身で統計を取り期待値が正であるという裏付けが必要です。
そうなれば今はうまくいかない時期でもあと100回200回もこなせばプラスになっているかな~という手法への信頼が持てます。
人から聞いただけのやり方では間違いなく不遇の時期に嫌になってやめてしまいます。
それほどまでに口座残高の減少とは精神に大きくダメージを与えるのです。
自分の手法を理解し、不遇の時期にどれだけ資金を減らすのか理解しておく必要があります。
経験を積めば手法が機能しづらい時期をチャートを見て漠然と判断できますが、あくまで大局的にという事で個々の場面で勝つか負けるかという事は全く分かりません。
トレードとは先が全く見えない暗闇の中でリスクを取り続ける行為だとつくづく思います。
頼れるのは統計・確率論のみです。
何か良いと感じていただければ下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
ここ最近為替はロスカットになるかもしくは順行して追加で玉を建てても結局トントンで微益というトレードが多く美味しい場面がなかったのですが、久しぶりに含み益が一気に加速するようなナンピンの逆パターンを目にしました。
強いトレンドが出ていたDOW30CFDもちょくちょく買い仕掛けていましたが3月に入ってから調整入りしてしまったのでロスカットかトントンの仕掛けのみでしたし。(DOWCFDは元々サブで先月から買い狙いで参加していたので売ってませんけどね)
粘り強く仕掛けを続けていると美味しい場面もしっかり取ることができます。
小さい負けは普段コツコツくれてやればいい。
その代わり素人がナンピンで壊滅的になるような時に頂ければいいと考えています。
手法が機能せず嫌になってやめてしまうと美味しい場面を逃し期待値に収束されません。
しつこく、粘り強く続けるには自分自身で統計を取り期待値が正であるという裏付けが必要です。
そうなれば今はうまくいかない時期でもあと100回200回もこなせばプラスになっているかな~という手法への信頼が持てます。
人から聞いただけのやり方では間違いなく不遇の時期に嫌になってやめてしまいます。
それほどまでに口座残高の減少とは精神に大きくダメージを与えるのです。
自分の手法を理解し、不遇の時期にどれだけ資金を減らすのか理解しておく必要があります。
経験を積めば手法が機能しづらい時期をチャートを見て漠然と判断できますが、あくまで大局的にという事で個々の場面で勝つか負けるかという事は全く分かりません。
トレードとは先が全く見えない暗闇の中でリスクを取り続ける行為だとつくづく思います。
頼れるのは統計・確率論のみです。
何か良いと感じていただければ下のバナー2つの応援クリックをお願いします!

FXトレード日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーリンク