2/6 ボラなくして利益なし
2018-02-06(Tue)
米国株は急落。
動く相場が続いています。
昔はボラティリティが高く値動きが荒い相場はすぐにロスカットにかかりそうで不安なのでトレードを躊躇していました。
しかし今は真逆です。
利益の源泉はボラティリティであり、値動きがなければ大きな利益を出すことはできません。
値動きが荒くて怖いというのは単なる思い込みです。
それに昔はとにかくロスカットを避けようとしていましたが、低勝率の手法の今は仕掛ける時「どうせロスカットだろう」と勝ちを期待しません。
だからサインが出れば従うのみです。
勝ちを期待するからロスカットを恐れマウスをクリックできなくなるのです。
また、以前ボラティリティが大きいとロスカット幅が大きくなるので仕掛けにくいと感じていましたが、ボラが高いという事はその分値幅が見込めるのでロットを減らして調整してやればよいだけの話です。
当たり前の話ですが冷静に考えればわかるこんなことすらわからなくなるほどトレードするのに躊躇していたのだなあと思います。
今はボラティリティが高い時にトレードしなくていつトレードするんだとすら思っています。
まあここまで急な値動きだと追加仕掛けのチャンスが少ないことが贅沢な悩みです。
昔はジリジリ上げる上昇相場よりも早くて急な下落を取る方が好きでしたが、ピラミッティングを駆使する今の手法だと早くて急だと追加する間があまりないです。
でも1か月保持してやっと取れた値幅が数日でというのも暴落相場の醍醐味ですね。
いずれにせよトレンドに逆らわず注文を執行し続けるだけです。
動く相場が続いています。
昔はボラティリティが高く値動きが荒い相場はすぐにロスカットにかかりそうで不安なのでトレードを躊躇していました。
しかし今は真逆です。
利益の源泉はボラティリティであり、値動きがなければ大きな利益を出すことはできません。
値動きが荒くて怖いというのは単なる思い込みです。
それに昔はとにかくロスカットを避けようとしていましたが、低勝率の手法の今は仕掛ける時「どうせロスカットだろう」と勝ちを期待しません。
だからサインが出れば従うのみです。
勝ちを期待するからロスカットを恐れマウスをクリックできなくなるのです。
また、以前ボラティリティが大きいとロスカット幅が大きくなるので仕掛けにくいと感じていましたが、ボラが高いという事はその分値幅が見込めるのでロットを減らして調整してやればよいだけの話です。
当たり前の話ですが冷静に考えればわかるこんなことすらわからなくなるほどトレードするのに躊躇していたのだなあと思います。
今はボラティリティが高い時にトレードしなくていつトレードするんだとすら思っています。
まあここまで急な値動きだと追加仕掛けのチャンスが少ないことが贅沢な悩みです。
昔はジリジリ上げる上昇相場よりも早くて急な下落を取る方が好きでしたが、ピラミッティングを駆使する今の手法だと早くて急だと追加する間があまりないです。
でも1か月保持してやっと取れた値幅が数日でというのも暴落相場の醍醐味ですね。
いずれにせよトレンドに逆らわず注文を執行し続けるだけです。
スポンサーリンク