3/8 本日の相場
2019-03-08(Fri)
~本日の相場~
チャート(日経先物)

【日経先物・オプション】
●週足(日中足)
MA密集地帯からの下落。
下落相場再開か?
それならば18910円を割りに行かなければなりません。
単純に下落するケースもあれば日足で反発した後下落というケースもあります。
月足は上有利のままですので底堅く一旦止まる可能性も想定しなくてはなりませんね。
とは言え下有利継続となりました。
●日足(日中足)
ギャップアップの大陰線でMAを一気に割りました。
高値21870円からはまだ4日目。
来週も調整の可能性が高そうですね。
チャートとしては急反発して下落を帳消しにしなければ下有利に傾きます。
●4時間足
完全に崩れました。
下有利。
●方針
6月限mini21485円ショートをホールドしています。
オプションは、ホールドしていた3P167ショート5円、3P180ショート12円はSQ通過で権利消滅。
無事全て利益となりました。
SQ値は21348.4でした。
チャート(ダウCFD・原油CFD・EUR/USD)

【ダウCFD】
●日足
上昇相場の押し目。
どこまでの押し目となるのか?
●4時間足
崩れて下有利。
戻り売り優勢なチャート。
●1時間足
上に同じ。
下落トレンドです。
●方針
25857$ショートをホールドしています。
昨夜の25MAタッチからの下落は売り場でしたが見ていませんでした。
というのも最近夜9~10時に娘と息子を寝かしつけていたらそのまま寝落ち…そして朝3~4時くらいに目覚めるという事が多いです。
4月から4歳になる娘が幼稚園に行くので、いっそのことこのスタイルで続けようかと考えています。
そうすれば朝早起きに苦しむ事もなくなりますし(早寝すると3~4時に勝手に目が覚める。今まで通り夜12時前後に寝ると朝起きるのが苦しい)、3時以降は私の体力も万全なので生後7か月の眠りの浅い息子の夜泣きも全て私が対応できますので嫁さんも寝続ける事ができます。
早起きすると幼稚園の準備に急かされずに済みます。
早起きは三文の得なのですかね。
…話がそれましたが、ダウも売り場探しですね。
【原油CFD】
●方針
はっきりしないので見送り。
チャートのコメントは特段変化なく省略。
【EUR/USD】
●日足
安値を切り下げ、下降トレンドを追認しました。
2017年の7月以降での最安値更新です。
もちろんダマシとなる可能性もありますが、それでも順張りとしてはついて行かなくてはならない展開です。
下有利。
売るチャートです。
●4時間足
昨晩急落し安値更新。
下有利。
●1時間足
上に同じ。
戻り売り優勢なチャート。
●方針
1.132512ショートの半分を1.127900で利確。
残りはトレイリングストップで引っ張ります。
追加で戻り売り方針。
ロスカットになるまで売り続けるチャートです。
チャート(日経先物)

【日経先物・オプション】
●週足(日中足)
MA密集地帯からの下落。
下落相場再開か?
それならば18910円を割りに行かなければなりません。
単純に下落するケースもあれば日足で反発した後下落というケースもあります。
月足は上有利のままですので底堅く一旦止まる可能性も想定しなくてはなりませんね。
とは言え下有利継続となりました。
●日足(日中足)
ギャップアップの大陰線でMAを一気に割りました。
高値21870円からはまだ4日目。
来週も調整の可能性が高そうですね。
チャートとしては急反発して下落を帳消しにしなければ下有利に傾きます。
●4時間足
完全に崩れました。
下有利。
●方針
6月限mini21485円ショートをホールドしています。
オプションは、ホールドしていた3P167ショート5円、3P180ショート12円はSQ通過で権利消滅。
無事全て利益となりました。
SQ値は21348.4でした。
チャート(ダウCFD・原油CFD・EUR/USD)

【ダウCFD】
●日足
上昇相場の押し目。
どこまでの押し目となるのか?
●4時間足
崩れて下有利。
戻り売り優勢なチャート。
●1時間足
上に同じ。
下落トレンドです。
●方針
25857$ショートをホールドしています。
昨夜の25MAタッチからの下落は売り場でしたが見ていませんでした。
というのも最近夜9~10時に娘と息子を寝かしつけていたらそのまま寝落ち…そして朝3~4時くらいに目覚めるという事が多いです。
4月から4歳になる娘が幼稚園に行くので、いっそのことこのスタイルで続けようかと考えています。
そうすれば朝早起きに苦しむ事もなくなりますし(早寝すると3~4時に勝手に目が覚める。今まで通り夜12時前後に寝ると朝起きるのが苦しい)、3時以降は私の体力も万全なので生後7か月の眠りの浅い息子の夜泣きも全て私が対応できますので嫁さんも寝続ける事ができます。
早起きすると幼稚園の準備に急かされずに済みます。
早起きは三文の得なのですかね。
…話がそれましたが、ダウも売り場探しですね。
【原油CFD】
●方針
はっきりしないので見送り。
チャートのコメントは特段変化なく省略。
【EUR/USD】
●日足
安値を切り下げ、下降トレンドを追認しました。
2017年の7月以降での最安値更新です。
もちろんダマシとなる可能性もありますが、それでも順張りとしてはついて行かなくてはならない展開です。
下有利。
売るチャートです。
●4時間足
昨晩急落し安値更新。
下有利。
●1時間足
上に同じ。
戻り売り優勢なチャート。
●方針
1.132512ショートの半分を1.127900で利確。
残りはトレイリングストップで引っ張ります。
追加で戻り売り方針。
ロスカットになるまで売り続けるチャートです。
スポンサーリンク