3/11 本日の相場
2019-03-11(Mon)
~本日の相場~
チャート(日経先物)

【日経先物・オプション】
●週足(日中足) 省略
●日足(日中足)
下髭の陽線です。
底打ちっぽい足形ですが高値からの下落は5日目。
ダマシになり更に下落する可能性の方が高いと考えますがどうなるでしょうか。
25MA~75MAを上抜けするような反発がない限り今週中は下を見ることになりそうです。
チャートにも赤線で描写しましたが様々なパターンを想定。
今回は売りを仕掛けていますので下落を狙っています。
上昇すればトレイリングストップとなります。
●4時間足
下落相場における戻しの局面です。
75MAを超えるまでは下を見ます。
●売買・方針など
6月限mini21485円ショートをホールドしています。
チャート(ダウCFD・原油CFD・EUR/USD)

【ダウCFD】
●日足
上昇相場における押し目の局面です。
まだ押しは浅いです。
それまで長い上昇だったのでそれに見合った休憩があった方が良いと思います。
強ければ即調整終了となりますが大抵の場合は上昇に見合った調整をすることが多いでしょう。
どうなるかは後にならなければわかりません。
●4時間足
下有利のままです。
●1時間足
下落相場における戻しの局面です。
下有利のまま。
●売買・方針など
売り方針でしたが朝の段階では戻しの時間が短すぎます。
先週末から午前中は何もしませんでしたが午後になっても反発することもできずヨコヨコ。
戻せなければ売られる可能性を考え打診売りをすることに。
25440$追加売り。
現在の売りポジは25857$、25440$。
【原油CFD】
●日足
25MAを下抜けてすぐさま反発。
短期的には上有利。
●4時間足
安値を割り込むもののすぐさま戻し実質レンジ相場。
はっきりしたトレンドはありません。
●1時間足
4時間足と同じく揉み合い。
はっきりしません。
●売買・方針など
引き続き見送りです。
【EUR/USD】
●日足
先週より下有利のままです。
●4時間足
同じく下有利。
●1時間足
下落相場における戻しの局面です。
●売買・方針など
戻り売り方針で、本日朝の段階で値幅的にも時間的にも程よい戻しだったので7時40分過ぎに1.123296でショート。
現在の売りポジは1.132512と1.123296。
チャート(日経先物)

【日経先物・オプション】
●週足(日中足) 省略
●日足(日中足)
下髭の陽線です。
底打ちっぽい足形ですが高値からの下落は5日目。
ダマシになり更に下落する可能性の方が高いと考えますがどうなるでしょうか。
25MA~75MAを上抜けするような反発がない限り今週中は下を見ることになりそうです。
チャートにも赤線で描写しましたが様々なパターンを想定。
今回は売りを仕掛けていますので下落を狙っています。
上昇すればトレイリングストップとなります。
●4時間足
下落相場における戻しの局面です。
75MAを超えるまでは下を見ます。
●売買・方針など
6月限mini21485円ショートをホールドしています。
チャート(ダウCFD・原油CFD・EUR/USD)

【ダウCFD】
●日足
上昇相場における押し目の局面です。
まだ押しは浅いです。
それまで長い上昇だったのでそれに見合った休憩があった方が良いと思います。
強ければ即調整終了となりますが大抵の場合は上昇に見合った調整をすることが多いでしょう。
どうなるかは後にならなければわかりません。
●4時間足
下有利のままです。
●1時間足
下落相場における戻しの局面です。
下有利のまま。
●売買・方針など
売り方針でしたが朝の段階では戻しの時間が短すぎます。
先週末から午前中は何もしませんでしたが午後になっても反発することもできずヨコヨコ。
戻せなければ売られる可能性を考え打診売りをすることに。
25440$追加売り。
現在の売りポジは25857$、25440$。
【原油CFD】
●日足
25MAを下抜けてすぐさま反発。
短期的には上有利。
●4時間足
安値を割り込むもののすぐさま戻し実質レンジ相場。
はっきりしたトレンドはありません。
●1時間足
4時間足と同じく揉み合い。
はっきりしません。
●売買・方針など
引き続き見送りです。
【EUR/USD】
●日足
先週より下有利のままです。
●4時間足
同じく下有利。
●1時間足
下落相場における戻しの局面です。
●売買・方針など
戻り売り方針で、本日朝の段階で値幅的にも時間的にも程よい戻しだったので7時40分過ぎに1.123296でショート。
現在の売りポジは1.132512と1.123296。
スポンサーリンク