3/22 本日の相場
2019-03-22(Fri)
メインのMT4にログインできなくなってしまいました。
たまにこういうことはありますが長引いています。
そんなわけで復旧するまでクリック証券とSBIFXのチャートで表示しようと思ったのですが、事前に予備としてコピーしていたMT4は同業者なのに何故か問題なく作動したのでそちらをアップします。(昔同じ業者のMT4を1つのPCで2画面表示したいと考えコピーしたやつです)
ラインや矢印などのマークは一から引き直すのが面倒なので無記のままにします。
~本日の相場~
チャート(日経先物)

【日経先物・オプション】
●週足(日中足)
下落相場に転じた後のMAまでの戻しからの再下落開始か?という局面でしたが先週から下げきれておらず一筋縄では行かない感じです。
月足VS週足ですので紛れてきているのでしょうか。
●日足(日中足)
揉み合いです。
はっきりしたトレンドではありません。
●4時間足
こちらもぐちゃぐちゃしておりはっきりしません。
●売買・方針など
新規の売買はありません。
方針は変わらず。
チャート(ダウCFD・原油CFD・EUR/USD)

【ダウCFD】
●日足
まだ調整が継続しているようです。
再上昇開始はいつになるか?
今のところは上を見るチャート。
●4時間足
MAを割り込みましたが急反発。
揉み合いになるのか高値更新となるのか。
直近安値を割り込むと下有利に転じます。
●1時間足
短期的に上有利に見えますがはっきりしないチャートです。
●売買・方針など
昨日までの段階で25862$の買い玉の残りは25804$でロスカット。
更に25784$買いの残りは25673$でロスカット。
この時点でポジはマル。
4時間足で反発していたので本日新規に1時間足10EMA付近で止まっているのを見て26005$で買いました。
ストップは25892$にしています。
【原油CFD】
●日足
上有利のままですが200MAあたりが抵抗になる可能性あり。
●4時間足
上昇相場です。
●1時間足
上昇相場の調整中です。
●売買・方針など
おとといの16時20分前後に1時間足の押し目からの再上昇で59.36$買い。
しかし58.83$でロスカット。
その後4時間足の押し目からの再上昇開始は買い場でしたが外出しており買えませんでした。
ロスカットになった後に反発という典型ですね。
よくある腹立つ値動きです(笑)
まあ仕方ありません。
トレードはこういうもんですから。
昨日の時点での買いポジは58.77$のみ。
本日1時間足の押し目だったので新規に59.95$で買い建てました。
ストップは59.49$。
【EUR/USD】
●日足
直近高値を超えてきました。
上には200MAが控え、更に揉み合い圏という事もあり明確に上有利というわけではありませんが、目先では上を見るチャートです。
●4時間足
高値更新後の初押し。
●1時間足
150MA(2時間足の75MAにあたる)タッチで止まりました。
下落を帳消しにできれば上有利。
直近安値を割り込むようだと下有利に転じます。
●売買・方針など
水曜の夜大幅上昇し日足ベースで高値更新しました。
打診買いをしてもいいかなと考え押し目待ち。
今朝の時点で4時間足25MAタッチで止まったので1.137658で買い建てました。
ストップは1.133246。
たまにこういうことはありますが長引いています。
そんなわけで復旧するまでクリック証券とSBIFXのチャートで表示しようと思ったのですが、事前に予備としてコピーしていたMT4は同業者なのに何故か問題なく作動したのでそちらをアップします。(昔同じ業者のMT4を1つのPCで2画面表示したいと考えコピーしたやつです)
ラインや矢印などのマークは一から引き直すのが面倒なので無記のままにします。
~本日の相場~
チャート(日経先物)

【日経先物・オプション】
●週足(日中足)
下落相場に転じた後のMAまでの戻しからの再下落開始か?という局面でしたが先週から下げきれておらず一筋縄では行かない感じです。
月足VS週足ですので紛れてきているのでしょうか。
●日足(日中足)
揉み合いです。
はっきりしたトレンドではありません。
●4時間足
こちらもぐちゃぐちゃしておりはっきりしません。
●売買・方針など
新規の売買はありません。
方針は変わらず。
チャート(ダウCFD・原油CFD・EUR/USD)

【ダウCFD】
●日足
まだ調整が継続しているようです。
再上昇開始はいつになるか?
今のところは上を見るチャート。
●4時間足
MAを割り込みましたが急反発。
揉み合いになるのか高値更新となるのか。
直近安値を割り込むと下有利に転じます。
●1時間足
短期的に上有利に見えますがはっきりしないチャートです。
●売買・方針など
昨日までの段階で25862$の買い玉の残りは25804$でロスカット。
更に25784$買いの残りは25673$でロスカット。
この時点でポジはマル。
4時間足で反発していたので本日新規に1時間足10EMA付近で止まっているのを見て26005$で買いました。
ストップは25892$にしています。
【原油CFD】
●日足
上有利のままですが200MAあたりが抵抗になる可能性あり。
●4時間足
上昇相場です。
●1時間足
上昇相場の調整中です。
●売買・方針など
おとといの16時20分前後に1時間足の押し目からの再上昇で59.36$買い。
しかし58.83$でロスカット。
その後4時間足の押し目からの再上昇開始は買い場でしたが外出しており買えませんでした。
ロスカットになった後に反発という典型ですね。
よくある腹立つ値動きです(笑)
まあ仕方ありません。
トレードはこういうもんですから。
昨日の時点での買いポジは58.77$のみ。
本日1時間足の押し目だったので新規に59.95$で買い建てました。
ストップは59.49$。
【EUR/USD】
●日足
直近高値を超えてきました。
上には200MAが控え、更に揉み合い圏という事もあり明確に上有利というわけではありませんが、目先では上を見るチャートです。
●4時間足
高値更新後の初押し。
●1時間足
150MA(2時間足の75MAにあたる)タッチで止まりました。
下落を帳消しにできれば上有利。
直近安値を割り込むようだと下有利に転じます。
●売買・方針など
水曜の夜大幅上昇し日足ベースで高値更新しました。
打診買いをしてもいいかなと考え押し目待ち。
今朝の時点で4時間足25MAタッチで止まったので1.137658で買い建てました。
ストップは1.133246。
スポンサーリンク