11/19 本日の相場
2019-11-19(Tue)
~本日の相場~
チャート(日経平均・日経先物)

●週足(日経平均) 省略
●日足(日経平均)
昨日の反発は一旦ダマシっぽくなりましたが、かといって更に下落するわけでもなく保ち合い調整が濃厚でしょうか?
チャート的には上有利なのでまだ上を見ています。
23000円を割ってくるようだとそれなりの日数の調整になりそうです。
●4時間足(先物)
はっきりしたトレンドではなくなりました。
とりあえず75MA付近に支持されていますので基調は強めなのでしょう。
●売買・方針など
ナイトでギャップアップしましたが急落。
4時間足で高値更新に結び付く動きならば不自然に見えます。
保ち合い調整か中途半端な下落の調整ならばポジションがより不利に傾きますので一部撤収。
先物mini23220円ロングは23270円で利食いし12P215ロング47円は30円でロスカットして玉を軽くしました。
外出で朝の寄り付きを見ていられずちょっと減らすタイミングが遅れました。
23220円ロングは11/8の高値23640円に利食い指値をしていたのですが高値は昨夜の23490円まで。
上の目も残して23305円ロングはまだホールドしています。
強い相場付きに変わってきていることに賭けて敢えて日足高値圏からの仕掛けでしたがプットのロングによるセータとIVの低下で裏目に出てしまいました。
まあ急落したときの保険ですが、それにしても下手ですねえ。
米国株は最高値更新してるのに私が買うと上がらんようです(笑)
チャート(EUR/USD)

●日足
25MAタッチまでの戻し。
更なる下落に備えてのノイズのような戻しならばこれ以上戻さず下落すべきですが、これ以上戻してしまうとMAの上下を行ったり来たりの方向感のない揉み合いになる可能性もあります。
既に紛れかけてますね。
●4時間足
MAを超えてきました。
明確に抜けてくるのか、ノイズの範疇かといったところです。
●1時間足
上昇トレンドで上有利。
●15分足
75MAを割り込みましたがすぐさま切り返し上有利継続。
●売買・方針など
新規の売買はありません。
売りポジは1.102336ロングの残り4割のみ。
チャート(日経平均・日経先物)

●週足(日経平均) 省略
●日足(日経平均)
昨日の反発は一旦ダマシっぽくなりましたが、かといって更に下落するわけでもなく保ち合い調整が濃厚でしょうか?
チャート的には上有利なのでまだ上を見ています。
23000円を割ってくるようだとそれなりの日数の調整になりそうです。
●4時間足(先物)
はっきりしたトレンドではなくなりました。
とりあえず75MA付近に支持されていますので基調は強めなのでしょう。
●売買・方針など
ナイトでギャップアップしましたが急落。
4時間足で高値更新に結び付く動きならば不自然に見えます。
保ち合い調整か中途半端な下落の調整ならばポジションがより不利に傾きますので一部撤収。
先物mini23220円ロングは23270円で利食いし12P215ロング47円は30円でロスカットして玉を軽くしました。
外出で朝の寄り付きを見ていられずちょっと減らすタイミングが遅れました。
23220円ロングは11/8の高値23640円に利食い指値をしていたのですが高値は昨夜の23490円まで。
上の目も残して23305円ロングはまだホールドしています。
強い相場付きに変わってきていることに賭けて敢えて日足高値圏からの仕掛けでしたがプットのロングによるセータとIVの低下で裏目に出てしまいました。
まあ急落したときの保険ですが、それにしても下手ですねえ。
米国株は最高値更新してるのに私が買うと上がらんようです(笑)
チャート(EUR/USD)

●日足
25MAタッチまでの戻し。
更なる下落に備えてのノイズのような戻しならばこれ以上戻さず下落すべきですが、これ以上戻してしまうとMAの上下を行ったり来たりの方向感のない揉み合いになる可能性もあります。
既に紛れかけてますね。
●4時間足
MAを超えてきました。
明確に抜けてくるのか、ノイズの範疇かといったところです。
●1時間足
上昇トレンドで上有利。
●15分足
75MAを割り込みましたがすぐさま切り返し上有利継続。
●売買・方針など
新規の売買はありません。
売りポジは1.102336ロングの残り4割のみ。
スポンサーリンク