5/13 キレたら負け
2020-05-13(Wed)
ゴールデンウィーク明けから(ゴールデンウィーク中はあまりチャートを見ていませんでしたが)ネット回線が度々切れて困っています。
数分切れて回復するという現象が1日に何十回もあります。
ド田舎に住んでいるのでローカルな業者(そこしかネットを使えない)を使っていますが、ここまで頻繁に切れることは今までありませんでした。
また通信障害か?と思いましたがホームページにはそのような記載はなく問い合わせてみました。
大抵数分で回復するので完全に障害が起きているわけではないのですが。
MT4のボヨヨーンをいう音を聞くたびに「また切れやがったか!」と思います。(1日に100回くらいは聞いているのではないか)
スイングトレードは基本的にIFD、IFDO注文で行うので良いのですがデイトレードは基本スピード注文を使う事が多いのでこれではまともにトレードできませんね。
チャンスが来た瞬間プッツリ切れてしまう事も数回あって「うがぁぁぁぁ…」と叫びそうになりました(笑)
キレたら負けですね…
トレードはキレたら負けなんですよ。
過去を振り返ってもキレたらロクな結果にならないという事はわかっています。
今では初心者の頃の昔に比べると冷静になりましたが、まだ自分の判断が間違っていたのなら許せますが回線が切れてチャンスを逃すという失態を犯すとイラっとしてしまいますよ。
これも試練という事ですね…
数分切れて回復するという現象が1日に何十回もあります。
ド田舎に住んでいるのでローカルな業者(そこしかネットを使えない)を使っていますが、ここまで頻繁に切れることは今までありませんでした。
また通信障害か?と思いましたがホームページにはそのような記載はなく問い合わせてみました。
大抵数分で回復するので完全に障害が起きているわけではないのですが。
MT4のボヨヨーンをいう音を聞くたびに「また切れやがったか!」と思います。(1日に100回くらいは聞いているのではないか)
スイングトレードは基本的にIFD、IFDO注文で行うので良いのですがデイトレードは基本スピード注文を使う事が多いのでこれではまともにトレードできませんね。
チャンスが来た瞬間プッツリ切れてしまう事も数回あって「うがぁぁぁぁ…」と叫びそうになりました(笑)
キレたら負けですね…
トレードはキレたら負けなんですよ。
過去を振り返ってもキレたらロクな結果にならないという事はわかっています。
今では初心者の頃の昔に比べると冷静になりましたが、まだ自分の判断が間違っていたのなら許せますが回線が切れてチャンスを逃すという失態を犯すとイラっとしてしまいますよ。
これも試練という事ですね…
スポンサーリンク