2021 5/25 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針
2021-05-25(Tue)
昨日は方向感のないまま終了。
日足以外はトレンドレスといった雰囲気。
チャートです。

1時間足はMA拡散が下の動きに繋がらずMAを超えてきました。
はっきりしない動きでトレンドレスと言えます。
15分足は昨日揉み合った区間を抜けてきそうで上有利なチャートになりつつあります。
総合的にやや上有利なトレンドレスと判断します。
とは言え無理するチャートではないでしょう。
方向性がはっきりするまで様子見にします。
デイトレードで私が重視する時間軸は1時間足です。
1時間足MAを見てみると現在25MA、75MAの傾きが平坦です。
改めて狙うべき動きはどのようなものか振り返ると、
・1時間足MAが完全に収縮している、もしくは殆ど収縮している状態からトレンド方向の初動に乗る
・1時間足MAが拡散開始か?という状態からトレンド方向の初動に乗る
・1時間足MAが拡散しており既にトレンドが出ている状態からトレンド方向の動きに乗る
この3つのケースが小さいリスクで大きなリターンを見込めるポイントです。
もちろんMAは判断材料の1つに過ぎません。
MAの収縮と拡散のみに着目してしまうと、MAの上下を行ったり来たりの横這い相場で損失の嵐となります。
高値と安値は切り上がっているのか?切り下がっているのか?最高値・安値を更新している局面なのか、そうでないのか?様々な判断材料のうちの1つです。
現在1時間足MAは平坦気味です。
仮にこのまま上に走ったなら日足で小さなヨコヨコ調整の後の再上昇開始という線が考えられますが、デイトレベースでは現在決め打ちしてしまう局面ではないと考えています。
もう少し整うのを待つということになります。
なぜなら過去のチャートを見ると私の条件に合うエントリーポイントの殆どが上記3点のケースに当てはまっているからです。
自分の手法の条件・基準に合ったトレードを淡々とこなしていくことが大切です。
日足以外はトレンドレスといった雰囲気。
チャートです。

1時間足はMA拡散が下の動きに繋がらずMAを超えてきました。
はっきりしない動きでトレンドレスと言えます。
15分足は昨日揉み合った区間を抜けてきそうで上有利なチャートになりつつあります。
総合的にやや上有利なトレンドレスと判断します。
とは言え無理するチャートではないでしょう。
方向性がはっきりするまで様子見にします。
デイトレードで私が重視する時間軸は1時間足です。
1時間足MAを見てみると現在25MA、75MAの傾きが平坦です。
改めて狙うべき動きはどのようなものか振り返ると、
・1時間足MAが完全に収縮している、もしくは殆ど収縮している状態からトレンド方向の初動に乗る
・1時間足MAが拡散開始か?という状態からトレンド方向の初動に乗る
・1時間足MAが拡散しており既にトレンドが出ている状態からトレンド方向の動きに乗る
この3つのケースが小さいリスクで大きなリターンを見込めるポイントです。
もちろんMAは判断材料の1つに過ぎません。
MAの収縮と拡散のみに着目してしまうと、MAの上下を行ったり来たりの横這い相場で損失の嵐となります。
高値と安値は切り上がっているのか?切り下がっているのか?最高値・安値を更新している局面なのか、そうでないのか?様々な判断材料のうちの1つです。
現在1時間足MAは平坦気味です。
仮にこのまま上に走ったなら日足で小さなヨコヨコ調整の後の再上昇開始という線が考えられますが、デイトレベースでは現在決め打ちしてしまう局面ではないと考えています。
もう少し整うのを待つということになります。
なぜなら過去のチャートを見ると私の条件に合うエントリーポイントの殆どが上記3点のケースに当てはまっているからです。
自分の手法の条件・基準に合ったトレードを淡々とこなしていくことが大切です。
- 関連記事
-
- 2021年 5/27 21:30 遂に動き出した (2021/05/27)
- 2021 5/27 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針 (2021/05/27)
- 2021 5/26 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針 (2021/05/26)
- 2021 5/25 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針 (2021/05/25)
- 2020 5/24 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針 (2021/05/24)
- 2021 5/21 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針 (2021/05/21)
- 2021 5/20 ロンドン時間前 ポンド円デイトレードの方針 (2021/05/20)
スポンサーリンク