2021 10/7 ロンドン時間前 ポンド円 短期売買の方針
2021-10-07(Thu)
本日のチャートです。

GBP/JPY
4時間足…価格は75MAの上 MAは拡散開始
1時間足…価格は75MAとほぼ同位置 MAはほぼ完全に収縮
総合的にはっきりしない局面です。
4時間足は拡散開始で25MAへ初押しの後反発か?というチャート。
1時間足は75MAをやや割り込んだ後25MAが抵抗逆転となり反落してもおかしくないチャート。
15分足は75MAを超えた後初押しかというチャート。
日足は75MAで跳ね返されるチャート。
わかりにくいです。
7月下旬から考えると、昨日の下落で日足75MAを超えそうで跳ね返されるという動きが5度目となりました。
経験上4~5回もチャレンジするという事は抵抗として機能しておらず超えようとする意欲が結構あると感じていますが超えることができず、なかなか強固な壁のようです。
4時間足は拡散開始場面なのですが昨日の下落で高値をあからさまに切り下げているので日足ベースのボックス圏という線が強そうです。
ボックス圏なら先週の安値付近までの下落があってもおかしくないので売りメインで考えていくこととなり、4時間足初押し後の反発なら買いメインで考えていくこととなります。
本日は今のところ小動きではっきりしないので様子見。
この揉み合いを抜けた方についていくことにしましょう。
ただし押し戻しが急激ならトレンドレス継続の線を考え様子見とします。
トレンドがはっきりしてから取引したいと思います。

GBP/JPY
4時間足…価格は75MAの上 MAは拡散開始
1時間足…価格は75MAとほぼ同位置 MAはほぼ完全に収縮
総合的にはっきりしない局面です。
4時間足は拡散開始で25MAへ初押しの後反発か?というチャート。
1時間足は75MAをやや割り込んだ後25MAが抵抗逆転となり反落してもおかしくないチャート。
15分足は75MAを超えた後初押しかというチャート。
日足は75MAで跳ね返されるチャート。
わかりにくいです。
7月下旬から考えると、昨日の下落で日足75MAを超えそうで跳ね返されるという動きが5度目となりました。
経験上4~5回もチャレンジするという事は抵抗として機能しておらず超えようとする意欲が結構あると感じていますが超えることができず、なかなか強固な壁のようです。
4時間足は拡散開始場面なのですが昨日の下落で高値をあからさまに切り下げているので日足ベースのボックス圏という線が強そうです。
ボックス圏なら先週の安値付近までの下落があってもおかしくないので売りメインで考えていくこととなり、4時間足初押し後の反発なら買いメインで考えていくこととなります。
本日は今のところ小動きではっきりしないので様子見。
この揉み合いを抜けた方についていくことにしましょう。
ただし押し戻しが急激ならトレンドレス継続の線を考え様子見とします。
トレンドがはっきりしてから取引したいと思います。
- 関連記事
-
- 2021 10/11 ロンドン時間前 ポンド円 デイトレード・スイングトレードの方針 (2021/10/11)
- 2021 10/9 最近の検証あれこれ (2021/10/09)
- 2021 10/8 ロンドン時間前 ポンド円 短期売買の方針 (2021/10/08)
- 2021 10/7 ロンドン時間前 ポンド円 短期売買の方針 (2021/10/07)
- 2021 10/6 ロンドン時間前 ポンド円 短期売買の方針 (2021/10/06)
- 2021 10/5 ロンドン時間前 ポンド円 短期売買の方針 (2021/10/05)
- 2021 10/4 ロンドン時間前 ポンド円 短期売買の方針 (2021/10/04)
スポンサーリンク